エキゾチックショートヘアの歴史について
ペルシャ猫譲りの性格であるエキゾチックショートヘアは、基本的には落ち着いているのが大きな特徴です。
困り顔が可愛いと人気のエキゾチックショートヘアはアメリカンショートヘアの影響で、ペルシャ猫よりも活発な面もあります。
家族が好きで、常にそばにいたがるので抱かれるのもコミュニケーションを取ることも大好きなのです。
エキゾチックショートヘアは作出が始まってから歴史が50年程度と新しいです。
1950年代に2つの異なる目的で繁殖がありました。
1つは、ペルシャ猫にアメリカンショートヘアの毛色を与えようというものです。
異種交配はなかなかうまくいかなかったようなのですが、アメリカの繁殖家がペルシャ猫とアメリカンショートヘアに生まれた短毛の子猫の魅力に着目、新しい猫酒として登録されました。
当初は、銀の毛色のみのスターリングという呼び方がされていました。
他の毛色も生まれるので、エキゾチックショートヘアと呼ばれるようになったと言われています。
もう1つは、同じ時期のアメリカにいた繁殖家が茶色い毛のペルシャを作出しようと計画しました。
ペルシャ猫とバーミーズ交配させて、生まれた子猫は黒っぽい毛色ばかりで計画はうまくいかなかったようなのです。
ただ、短毛に潰れた丸い顔の子猫の可愛らしさに、個性が多くの人に愛されるのではないのかと考えていました。
エキゾチックショートヘアが持つ特徴
特徴ですが、エキゾチックショートヘアは丸くて大きい目、低い鼻、そして耳が離れていて丸い頭です。
ペルシャ猫の頭部の特徴とよく似ています。
丸くて大きい目はエキゾチックショートヘア猫の大きなポイントと言っても過言ではありません。
甘えん坊な一面もあり、依存心はそれほどでもないようです。
くどくない、さっぱりとした性格です。
ただ、ペルシャ猫はあまりハンティングしない、不器用ながらも精力的に行おうとする点がアメリカンショートヘアの影響も受けています。
他の猫とか犬といったペットとコミュニケーションとか上手につきあっていけるのが特徴です。
エキゾチックショートヘアの飼い方
飼い方は体型的にペルシャ猫を引き継いでいます。
運動能力はそれほど高くなく、アメリカンショートヘアの影響で活発な面もあります。
ペルシャ猫の体型と似ているので、ペルシャ猫の飼い方を参考にしてみることをおすすめ致します。
高いところに登っているけれど、登っているのにおりてこられないというものがあります。
不器用な面もあり、特に活発な若猫のときは事故が起きないように遊び方に注意です。
ペルシャ猫と同様に、太りやすい傾向もあります。
食事管理とか運動もエキゾチックショートヘアが病気とか肥満にならないようにするのに大事です。